30、カルパッチョに最適!大根おろしドレッシング

★カルパッチョに最適!大根おろしドレッシング

大根おろしは、部位やすりおろし方で甘みや辛味が変化しますが、

その変化を利用して作るのが、

『大根おろしドレッシング』

大根おろしはドレッシングにもなりますよ。

大根おろしに油・酢・みりん・しょう油・塩・コショウを加えて混ぜるだけ!

甘みが強い上部を使い、繊維に沿ってすりおろした場合は、「甘味の強いドレッシング」になり…

中部を使い、回すようにすりおろすと「辛みが効いたドレッシング」になります。

(※下部は辛みが強すぎるので、加熱料理に使うことをおすすめします。加熱すれば辛みはほとんど消える)

甘味が強いドレッシングは「野菜サラダ」に。

辛みが効いたドレッシングは「魚のカルパッチョ」など魚介料理に最適です。

その辛みが魚介の生臭さを抑え、旨味を強く感じて美味しくしてくれます。

とはいえ、『大根おろしドレッシング』は、ほぼどんなサラダ料理にも使えるので、

万能です!

何より、大根が「生」。

酵素たっぷりのドレッシングですね。

試してみて下さい!

※発酵した本物のお酢を使えば、さらに多くの酵素が摂れます。
※スーパーに並ぶ透明で綺麗なお酢は「ろ過」してあり、発酵菌を取り除いてあるので発酵してません。

★レシピ

【材料】(1~2人前)
・大根おろし…100g(搾り汁も)
・オリーブ油(またはアマニ油)…大さじ2杯
・酢…大さじ1杯
・みりん…大さじ1杯
・淡口しょうゆ…小さじ1/2杯
・塩…1つまみ強
・コショウ(あれば黒コショウ)…小さじ1/3杯

【作り方】
1、大根をすりおろし、汁ごと使う
2、ボウルにすべての材料・調味料を入れ、よく混ぜたら出来上がり!
3、容器に移し変え、冷蔵保存する
※保存期限「2週間」

⇒レシピ一覧ページへ

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★キャベツとパプリカの山葵コールスローサラダ

  2. ★ゴーヤーと茗荷の梅カツオ和え

  3. ★しゃきしゃきレタスと鶏ささみの豆乳マヨソースサラダ

  4. ★酵素活性!簡単トマトスープ

  5. ★キャベツとキュウリのカツオ風味生みそタレ

  6. ★胡麻効きすぎ!大根とニラのナムル

  7. ★どっさり豆のポーチド玉子サラダ

★食の健康知識

  1. ②どんな病気も治せる!?「AWG治療法」パート2

  2. 「畜産・水産」抗生物質で食中毒!?

  3. 病気知らずのアルカリ体質を作る「食べ物」

  4. 糖質制限で脳梗塞…半身麻痺!

  5. 本当に有機・無濃薬野菜は残留農薬が無いのか?

  6. 「クエン酸」のすごい健康効果

  7. 16時間空腹ダイエット健康法

TOP