★生カリフラワーと海老のバジルさらだ 2023.02.14 【他に例えられない味と食感!】今回の酵素料理は、前回お伝えした「オレンジドレッシング」を使った「生カリフラワーのサラダ」をご紹介します。「カリフラワーって生で食べれるの?」と思うかもしれませんが、何度もお伝えしてますように基本的に野菜は鮮度が良ければ、生で食べられます。
★鶏もも肉のグリル焼き 三つ葉まみれ(和風リンゴドレッシング) 2023.01.21 【加熱料理は酵素が摂れる「○○」と一緒に食べる!】「肉は消化負担になるので、あまり食べないほうが良いです!」と言いながら、今回はこんな「鶏肉の酵素料理」を伝授します!酵素料理はすごくカラダには良いけれど、基本的には「生で食べる」という点で”おかず”になりにくデメリットが
★チンゲン菜と玉子の酵素炒め餡仕立て 2022.12.27 【酵素を生かす炒め物】今回は「酵素活性!”炒め物”の第4弾」です!もしかしたら「酵素活性の炒め物」をお忘れかもしれないので、簡単に説明します。野菜などに含む「酵素」は、70℃で10分加熱すると活性率がゼロになる...要は70℃以上で加熱された食材の酵素は失われているわけですね。
★キャベツと胡瓜の鯖そぼろ和え 2022.12.06 【酵素料理の斬新な味付け】今回の酵素料理は、「野菜と魚を組み合わた和え物」をお伝えします。酵素料理の基本と言っていいのか分かりませんが、酵素料理は大まかにはこの2パターン...1、加熱した野菜を発酵食品や発酵調味料を加えて味付けする...2、生野菜を塩もみして、
★酵素活性!白菜とツナの塩だれ炒め 2022.11.22 【野菜炒めのようで野菜炒めでない!?】今回の酵素料理は、酵素活性!シリーズ第3弾!「白菜とツナの塩だれ炒め」を伝授します!「酵素活性シリーズ」とは、加熱温度を50℃以下に抑えて、酵素を死活させないだけでなく、酵素を活性させる加熱料理です。もう覚えてくれたと思いますが、酵
★アボカドと漬けサーモンの胡麻和え 2022.11.15 【酵素料理だけど「酒の肴」】今回の発酵&野菜料理は、栄養満点のアボカドを使って刺身と合わせた「簡単和え物」をご紹介!アボカドと言えば脂分が多いことで有名ですが、これがただの油分では無く、カラダに欠かせない「不飽和脂肪酸」。この中にコレステロールの上昇を緩やかにしたり、糖尿病のリ
★大豆と海老の豆乳マヨ和え 2022.11.12 【タイの気持ちが分かりました...】今回の酵素料理は「豆乳マヨネーズを使った簡単!和え物」です。前回お伝えした「豆乳マヨネーズ」作ってくれましたか?卵を使わないので白くマヨネーズっぽく見えない上にケーキのムースみたいな感じ...ふわっとした食感はマヨネーズっぽくない。
★発酵たれ漬け半熟玉子 2022.11.01 【今回はメチャクチャおすすめ!】今回の発酵&野菜料理は、「たまご」です...「卵?たんぱく質は控えましょう!といっておきながらどういうことだ!」と怒られそうですが...たしかに、卵はたんぱく質の塊りですが、みんな「卵」好きですよね。なので、極々たまには「たまご料
タラのマスタード焼き ブロッコリードレッシング 2022.10.15 【酵素料理の基本で消化負担を抑える!】今回の野菜&発酵料理は、「以前紹介した酵素たっぷり”ブロッコリードレッシング”をかけて食べる、簡単焼き魚」をご紹介!野菜だけ、発酵食品だけの酵素料理も飽きることがあります。かといって加熱料理を増やせば酵素が摂れない...
★海老とレタスと法連草のオイスターソース炒め 2022.06.28 【「半炒め物」で酵素活性!】少し前にお伝えした酵素が生きたまま、さらに活性化して食べられる加熱料理、「トマトのふんわり玉子炒め」。今回はこの料理と同じ、加熱料理だけれども酵素を失うどころか活性化して食べられる「半炒め物」、『海老とレタスと法連草のオイスターソース