★酵素炒めの大豆マーボー茄子 2022.12.31 【茄子の酵素が活性したまま摂れる】今回は、前回に続き、「酵素活性”炒め物”!、第5弾」をご紹介します!基本的には、今回の炒め物もこれまでお伝えした作り方と同じで、タレや食材を加熱して火を止め、その中に野菜を加えて混ぜ、余熱で温める...”温める”だけなので、野菜には完全に熱を通
★大豆と海老の豆乳マヨ和え 2022.11.12 【タイの気持ちが分かりました...】今回の酵素料理は「豆乳マヨネーズを使った簡単!和え物」です。前回お伝えした「豆乳マヨネーズ」作ってくれましたか?卵を使わないので白くマヨネーズっぽく見えない上にケーキのムースみたいな感じ...ふわっとした食感はマヨネーズっぽくない。
★ナッツ風味!大豆そぼろのレタス包み 2022.08.13 【定番とちょっと違う味で楽しめる!】「〇〇のレタス包み」という料理...もう「定番」と言っていいくらい、様々なレシピが出ていますよね。今回は、そのレタス包みで、「ナッツ風味!大豆そぼろのレタス包み」をご紹介。よくあるレシピは「そぼろ」を具に包む「レタス包
★どっさり豆のポーチド玉子サラダ 2022.08.02 【卵で食べやすく!たんぱく質を摂るサラダ】今回も前回に続きサラダ料理...「食欲が沸きまくるサラダ」をお伝えします。サラダは、基本的には生の野菜を多く使いますから「酵素」たっぷりですが、今回のサラダは、加熱した食材が多いので酵素はあまり摂れません。このサラダの目
★舞茸と大豆の炒め煮 2022.04.05 【3分焚くだけ...】キノコは、血糖値の上昇を抑える効果が高いので、おすすめな食材。で、このキノコ類は加熱して食べるのが常識ですよね。でも、実は生で食べられる...生で食べれば「酵素」が摂れて酵素料理にすることが出来るのですが、ただやっぱり食感的に食べにくい。な
★炒り大豆の磯辺おろし和え 2022.03.22 【「磯辺」という調理法でレパートリー拡大!】「磯辺(いそべ)」とい名が付く料理を知ってますか?磯辺揚げ、磯辺焼き、磯辺巻きなど...「磯辺」と付く料理というのは「海苔」を使った料理のこと。「磯」は、海苔を表しているのですね。なので、海苔を使えば何でも「磯辺と名が