★パプリカとピーマンの胡麻クリーム和え 2023.01.28 【作ってみなければ分からない!】今回は、「練り胡麻と生のパプリカ・ピーマンでお手軽な和え物」をお伝えします!練り胡麻を使った料理は、ブログ(おひとりさん)のほうでいろいろと紹介してきました。⇒『練り胡麻レシピ一覧』練り胡麻は擂り潰して油分が出ているので、
★めちゃ簡単!白菜と塩コンブの梅塩こうじ和え 2023.01.07 【寝かせるほど美味しさが増す!?】今回の酵素料理は「白菜で作れる簡単和え物」をご紹介します。先にお伝えしておきますが、白菜の代わりは「キャベツ」が最的です。で、おすすめの酵素料理は、『白菜と塩コンブの梅塩こうじ和え』刻んだ白菜と人参に塩昆布を加え、梅と塩麹を混ぜ
★焼きピーマンのマッシュルームタルタル 2022.12.24 【ポイントは焼き加減】今回は、前回お伝えした「マッシュルームタルタルソースを使って簡単な一品」をご紹介します。「マッシュルームタルタルソース」で使う食材、マッシュルームと長ねぎと大葉が「生」、お酢が発酵調味料ということで酵素がたっぷり摂れます。ベースはマヨネーズですけど
★酵素活性!白菜とツナの塩だれ炒め 2022.11.22 【野菜炒めのようで野菜炒めでない!?】今回の酵素料理は、酵素活性!シリーズ第3弾!「白菜とツナの塩だれ炒め」を伝授します!「酵素活性シリーズ」とは、加熱温度を50℃以下に抑えて、酵素を死活させないだけでなく、酵素を活性させる加熱料理です。もう覚えてくれたと思いますが、酵
★彩り野菜の胡麻みそマヨ和え 2022.11.19 【味と「色」も楽しんで作れる!】今回は冬野菜が中心の料理なので、このレシピをご覧になっている季節と合わない場合は、別の野菜で代用して下さい。で、おすすめの酵素料理は、『彩り野菜の胡麻みそマヨ和え』白菜・人参・かぶ・赤キャベツを刻んで「塩もみ」して、茹でて切った小松菜と共
★たっぷり酵素!ほうれん草のナッツ和え 2022.11.05 【お浸しです...でも、茹でません!】今回の発酵&野菜料理は「ほうれん草のお浸し」...もちろん、定番の「ほうれん草のお浸し」と違って、酵素がたっぷり摂れる!なぜなら、”茹でない”から...通常、「ほうれん草のお浸し」とか「和え物」は、下茹でしますよね。
タラのマスタード焼き ブロッコリードレッシング 2022.10.15 【酵素料理の基本で消化負担を抑える!】今回の野菜&発酵料理は、「以前紹介した酵素たっぷり”ブロッコリードレッシング”をかけて食べる、簡単焼き魚」をご紹介!野菜だけ、発酵食品だけの酵素料理も飽きることがあります。かといって加熱料理を増やせば酵素が摂れない...
★ブロッコリードレッシング 2022.10.08 【加熱すると勿体ない...】今回は、「栄養素たっぷりの酵素ドレッシング」を伝授!野菜は基本的には「生で食べられます」とお伝えしていますが、どうしても青臭いとかエグイなど食べにくい野菜もあります。「酵素が摂れる」といっても、毎回食べにくさを感じるのは辛いですよね。
★海老とレタスと法連草のオイスターソース炒め 2022.06.28 【「半炒め物」で酵素活性!】少し前にお伝えした酵素が生きたまま、さらに活性化して食べられる加熱料理、「トマトのふんわり玉子炒め」。今回はこの料理と同じ、加熱料理だけれども酵素を失うどころか活性化して食べられる「半炒め物」、『海老とレタスと法連草のオイスターソース
★いんげん豆と平茸の梅カツオ和え 2022.06.04 【加熱された具材に発酵食品を加えて「酵素料理」】今回の発酵&野菜料理は、「いんげん豆と平茸の梅カツオ和え」です。いんげん豆と平茸を茹でて冷まし、梅干しとカツオ節の和え衣で混ぜるだけ。梅の酸味でさっぱり味。濃くない味付けなので、いんげん豆の甘みを強く感じま