★アボカドの浅漬け 2023.02.18 【漬け物っぽくないけど美味しい!】今回の酵素料理は、「アボカドで簡単一品!」おそらく、アボカドが苦手という方にも食べて頂ける、『アボカドの浅漬け』。漬け物仕立てのアボカドですね。で、アボカド独特の油分は約70%が不飽和脂肪酸でオリーブ油にも含む、オレイン酸など。
★アボカドと漬けサーモンの胡麻和え 2022.11.15 【酵素料理だけど「酒の肴」】今回の発酵&野菜料理は、栄養満点のアボカドを使って刺身と合わせた「簡単和え物」をご紹介!アボカドと言えば脂分が多いことで有名ですが、これがただの油分では無く、カラダに欠かせない「不飽和脂肪酸」。この中にコレステロールの上昇を緩やかにしたり、糖尿病のリ
★カリカリじゃこの大根親子サラダ アボカドドレッシング 2022.09.06 【なぜ「親子サラダ」?】今回は野菜料理で和風のサラダを伝授!もう、定番と言ってもいいかもしれませんが、大根サラダです。「カリカリじゃこの大根親子サラダ」食べやすい大きさに切った大根と貝割れ大根を混ぜ、フライパンで乾煎りしたちりめんジャコを散らしアボカドドレッシングかける
★アボカドドレッシング 2022.09.03 【ドレッシングだと分からないドレッシング!】今回は、アボカドを使って簡単でコクのある「ドレッシングソース」を伝授!「アボカドが中途半端に余った...」そんな時に作って頂きたいのが、「アボカドドレッシング」。油・酢・塩・コショウ・みりんでドレッシングベースを作り、
★ベストマッチ!アボカドのおろししょう油 2022.08.30 【魔法の食べ合わせ】今回は簡単すぎる「果物の酵素料理」をご紹介します。まず、「果物はできるだけ果物だけで食べる」…これ、何度もお伝えしていることですが、今回の料理はハッキリ言ってそれに反します。なぜなら、献立に加える一品だから。消化負担を考えると”果物のみ”が一
★枝豆とキノコの濃厚豆乳スープ 2022.06.18 【栄養も濃厚!】今回のおすすめは加熱料理になりますが、みそ汁代わりの「汁物」レパートリーにして頂きたい一品で、『枝豆とキノコの濃厚豆乳スープ』です。玉ねぎとキャベツを茹でてペーストにし、スープのベースに。これを豆乳で伸ばし、味付けは淡口しょう油だけ...
★いんげん豆と平茸の梅カツオ和え 2022.06.04 【加熱された具材に発酵食品を加えて「酵素料理」】今回の発酵&野菜料理は、「いんげん豆と平茸の梅カツオ和え」です。いんげん豆と平茸を茹でて冷まし、梅干しとカツオ節の和え衣で混ぜるだけ。梅の酸味でさっぱり味。濃くない味付けなので、いんげん豆の甘みを強く感じま
★レンコンとアボカドの胡麻マヨサラダ 2022.05.28 【酵素が大事だけど「あくまで料理」】今回はサラダをお伝えするのですが、サラダと言えば、果物を組み合わせた「フルーツサラダ」というサラダもありますよね。生の野菜に生のサラダですから「様々な酵素が摂れる」という意味では素晴らしい料理です。しかし、食の寺では基本的にフルーツ全
★茹で立てアスパラのらっきょタルタル 2022.04.12 【茹で立て野菜を引き立てる「さっぱりソース」】冬場に茹で立ての野菜をのせるホットサラダを作って食べたことがある方は分かると思いますが、ゆでたての野菜というのは独特の美味しさがあります。ハッキリ言って味を付けず、そのまま食べても美味しい...野菜が持つ、甘み・旨味・程よい
★アスパラのナッツ和え 2022.04.02 【ナッツ衣で味付け不要!?】今回のおすすめは野菜料理で、「アスパラのナッツ和え」加熱料理になるので、酵素はとれませんがナッツとあわせることで栄養価を上げた一品に仕上がっています。ナッツは、種類によって含まれる栄養が微妙に異なりますが、大まかには食物繊維が多く、ビタミンE