★長芋の梅しそ和え 2023.02.21 【酵素摂取率100%で味も間違いなし!】今回の酵素料理は「これなら酵素も摂れ、味も間違いなし!」と言える、『長芋の梅しそ和え』を伝授します。梅としその相性の良さはご存知の通り...梅干しの程よい酸味にしその爽やかな香り。これに長芋のシャキシャキっとした食感が加わ
★炙り長芋の胡麻しょう油かけ 2023.01.03 【炙っても酵素が摂れる「酒の肴」】今回は「酒の肴にもなる酵素料理」をお伝えします。食材を完全に加熱すると酵素は摂れない...でも、加熱して中が生なら酵素は摂れます。よって「酵素料理」です。ということで、おすすめしたのが『炙り長芋の胡麻しょう油かけ』
★長芋の香味タレ漬け 2022.12.10 【ナムルのような食べやすさ!】今回の酵素料理は「ごはんのお供になるお手軽一品」です!例えば、「漬物」...漬け物の美味しさって野菜の素材の味と塩味、それと「歯ごたえ」もありますよね。胡瓜でも、あの歯ごたえが美味しさの1つになっていると。硬くはないけれど、
★長芋とやわらか昆布の甘麹酢和え 2022.08.06 【甘酢のようで甘酢でない「甘麹酢」】スーパーで買える芋類の中で、唯一「生(まな)」で食べられるのは、「山芋(長芋)」です。(他のイモ類も食べられないことは無いです。消化に悪いだけ)なので、酵素料理に欠かせない食材の1つだと思います。長芋を生で食べた時の特徴はやはり食感。
★長いも短冊の和風フレッシュトマトソースかけ 2022.04.30 【大量酵素の健康一品】今回は、前回の「和風フレッシュトマトソース」を使った超簡単な一品で、「長いも短冊の和風フレッシュトマトソースかけ」名前の通りそのままで、長芋を短冊に切ってトマトソースをかけるだけ。(正確には短冊ではなく「拍子木切り」にしてます...)「和風フレッシ
★叩き長芋の旨たれ納豆 2022.02.01 【 納豆を上品に食べる方法】納豆は副菜に欠かせない、酵素を摂るための発酵食の1つです。その「納豆」と言えば、独特の香り...なんて上品な表現は納豆には合わず、ハッキリ言って「臭い!」ですよね。ですから、その臭いが「どうしても無理!」という方もいらっしゃいます。そこで、納豆の臭い