【大量酵素の健康一品】
今回は、前回の「和風フレッシュトマトソース」を使った超簡単な一品で、
「長いも短冊の和風フレッシュトマトソースかけ」
名前の通りそのままで、長芋を短冊に切ってトマトソースをかけるだけ。(正確には短冊ではなく「拍子木切り」にしてます…)
「和風フレッシュトマトソース」は程よく酸味のあるドレッシングっぽいソースなので、サラダに合う!
ですから、長芋など生で食べられる食材にかけるだけでも、すごく美味しく食べて頂けます。
生の食材に生の食材を使ったソースが加わるわけですから、大量「酵素」の一品になりますね。
「和風フレッシュトマトソース」に発酵した”本物”のお酢を使えば、「酵素」がさらに増量…
健康副菜として今回の料理をレパートリーに加えてみて下さい。
「長いも短冊の和風フレッシュトマトソースかけ」の最後に添える飾りの「盛り付け方」は、様々な料理に応用できるので、
憶えておくと上品な見栄えになって「プロの盛り付け」が出来ますよ。
★レシピ
【材料】(1人前)
長芋…直径5cm 長さ3cm(100g)
青葱の先(飾り用)…1本(8cm)
和風フレッシュトマトソース…大さじ3杯分
こちら↓

※ピーラーで剥いてもOK



※長芋はヌメリで滑るので、包丁にのせると盛りやすい。

今回は長芋でしたが、胡瓜やアボカド、大根やとうもろこしなどでもOK。
私、トマトにかけて食べましたけど、美味しかったです。
要は「和風フレッシュトマトソース」ほぼどんな食材にも合うってことですね。
いろいろ試してみて下さい。
コメント