「健康法」取り入れてますか?

【どの健康法を実践されてますか?】

今回は、これまでの少しまとめの話をしようと思います。

健幸もぐもぐ瓦版では、これまで数々の「健康法」や「避けるべきこと」などをお伝えしてきましたが、

実践されていますか?

実践されていたら、それはどの「健康法」や「避けるべきこと」でしょうか?

そこで、今回は簡単なアンケートにご回答頂けたら思います。

回答頂くことで、どの「健康法」が実践できていて、どの方法を実践していないか?

に気付いて頂けますし、忘れている方法があれば思い出して頂くこともできます。

多くの方法を実践すれば、するほどカラダはドンドン健康になりますが、

できるからやれば、全くやらないより、かなりマシですからね。

ということで、今回は、

アンケートページで、

「今現在の健康法の実践状況」をお答え頂ければと思います。

お名前やメールアドレスには不要です。

実践している項目にチェックを入れるだけ。
(回答が終わりましたら「送信」ボタンをクリックして下さい)

2~3分で終わると思います。

忘れている健康法を思い出す、キッカケにもなるので、

是非ご回答下さいね。

こちら↓をクリック!
⇒「健幸もぐもぐ瓦版 健康実践アンケート」

今回のおすすめ酵素料理

今回の酵素料理は「白菜で作れる簡単和え物」をご紹介します。
(キャベツで応用できます)

『白菜と塩コンブの梅塩こうじ和え』は、塩昆布・塩麹・梅干しを加えて混ぜるだけ。

とにかく簡単です!

画像をクリック!(レシピページへ)

★『めちゃ簡単!白菜と塩コンブの梅塩こうじ和え』

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★アボカドと漬けサーモンの胡麻和え

  2. ★【ミキサー不要】酸っぱい系スムージー

  3. ★彩り野菜の胡麻みそマヨ和え

  4. ★胡瓜のからし塩麹漬け

  5. ★胡麻効きすぎ!大根とニラのナムル

  6. ★サワラとカブの甘塩麹漬け

  7. ★ベストマッチ!アボカドのおろししょう油

★食の健康知識

  1. 遺伝子組み換え【2】『恐怖のゲノム編集』

  2. 消化負担の少ない「果物の食べ合わせ」

  3. 最悪の発ガン物質は「動物性たんぱく質」

  4. カラダを冷やす食品

  5. スーパーの「お酢」は発酵していない

  6. 糖質制限し過ぎると…

  7. 肉を買うならこれを選べ!

TOP