★割干し大根(切干)のハリハリ漬け

【パリっ!と食感が楽しめる!】

今回は、「干し野菜」を使った酵素料理です…

「干し野菜」と言えば、切干し大根、干し椎茸、干ぴょうなどがあり、長期保存できる便利な食材ですよね。

実はそれら「干し野菜」には、しっかり「酵素」を含むことをご存知でしょうか。

干し物は基本的には「天日干し」。

常温で乾燥させるわけですよね。

酵素は、40℃くらいから活性を失い始めて70℃で10分加熱すれば、ほぼ活性がゼロになる。(種類によっては生きている)

でも、常温は大体15℃~25℃。(冬~夏平均)

酵素は失われることなく残る。生きたまま。(ちなみに冷凍でもほとんど失いません)

こんな素晴らしい食材を使わないわけにはいかないです。

そこで、今回の酵素料理はこれ、

『割干し大根(切干)のハリハリ漬け』

「割干し大根」というのは、切り干し大根より太く切って干した大根。

なので、今回の料理は「切干し大根」でも作れます。

「割干し大根」は、スーパーで見ることはほとんど無いと思いますが、

「こんな食材もあるんですよ」

と知って頂ければと思い、使ってみました。

作り方は、ホントに簡単。

割干しを水で戻して、醤油とみりんで甘辛の絶妙なバランスと生姜風味も効いた【漬けダレ】に2日間漬けるだけ…

切る作業も無いので、超簡単な「酵素料理」です。(通常の切干し大根は、長い場合は切ったほうがいいと思います)

濃口しょう油・みりん・酢・生姜のしっかり味付けで、お漬物感覚で食べられます。

また、煮物の切り干し大根のように加熱で柔らかくなってないので、歯ごたえがあり食感も楽しめます。(さほど硬くはありません。お酢の効果である程度やわらかくなります)

パリッパリッ!とした食感から「ハリハリ漬け」と呼ばれるようになったようです。

でも、その歯ごたえ、硬さが苦手な場合は、茹でてやわらかくしてからタレに浸けて下さい。

ただ、「加熱」すれば酵素は失います。

「やわらかさ」(食感)を優先するのか、「酵素」(健康)を優先するのか、ってとこですね。

割干し大根なら太い分、よりパリパリ食感を楽しむことができますね。

で、前述しましたように、この料理は通常の「切干し大根」でも作れますので、是非試して頂きたい。

私の和食の講座では同じ【漬けダレ】で作る「切干し大根」のハリハリ漬けを紹介していますが、

受講生さんにいつも好評です。

レシピみて下さい。

★レシピ

【材料】(作りおき10人前)
割干し大根…(乾燥)100g弱(※切干し大根で代用できます)
酒…大さじ2杯

【漬けダレ】
割干し大根戻し汁…90cc
酢…大さじ1杯
濃口しょう油…大さじ4杯
みりん…大さじ3杯
おろし生姜…小さじ1/2杯

1、割干し大根(100g)は、ヒタヒタの水で戻し、戻ったら水気を切っておきます。

※戻し汁は使うので、必ずとっておく。
2、【漬けダレ】を作ります。

ボウルに割干し大根の戻し汁(90cc)、酢(大1)、濃口しょう油(大4)、みりん(大3)、おろし生姜(小1/2)を合わせ、よく混ぜます。
3、割干し大根を酒(大2)で洗います。

ボウルの中で割干し大根と酒を絡め、ザルに空けて水分をきります。
4、(3、)と【漬けダレ】を混ぜます。
4、タッパに移し変え、落としラップをして蓋をし、冷蔵庫で2日間寝かせます。

※(3、)の工程を飛ばして、タッパの中で混ぜてもOK
5、2か寝かせたら出来上がり!

小鉢に小高く盛り、胡麻をふって完成です。

もし、硬い食材が苦手な場合は、茹でてやわらかくして下さい。

※その場合、加熱するので酵素を失います。(発酵酢を使えば「酵素料理」として食べられます)

切り干し大根で代用できますし、タケノコなど「干し野菜」なら何でもOK。

あまり硬く無ければ問題ないです。(硬い場合は茹でる)

是非、試してみて下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★完熟バナナのカカオかけ

  2. ★お好み焼き風サラダ

  3. ★かぶとオイルサーディンの彩りマリネ

  4. ★酵素活性!簡単トマトスープ

  5. ★茄子と黄パプリカの梅みそドレッシングかけ

  6. ★ベストマッチ!アボカドのおろししょう油

  7. ★アボカドと漬けサーモンの胡麻和え

★食の健康知識

  1. 遺伝子組み換え【1】「必ず遺伝子組み換え食品を食べている!」と断言できる理由

  2. 最悪の発ガン物質は「動物性たんぱく質」

  3. 【食品添加物①】果糖ブドウ糖液糖の悪影響

  4. 最強食材!「にんにく」

  5. 発酵してない発酵食品!?

  6. 砂糖はこれを避け、これを使うべき!

  7. ★炊飯器で簡単!手作り塩こうじ

TOP