「食べる順番」気にしていますか? 2022.09.24 【酵素の無駄使いは病気リスクを上げる】今回は、食事で料理を食べる順番の話です。以前、講座で酵素について学んで頂いた時にもお伝えしていますが、「食べる順番」はすごく大事。順番を間違えば、体内の消化酵素の大量に使ってしまいますし、食べる順番が正しければ、消化酵素の無
13年間「果食生活」を続けた結果… 2022.09.10 【人間のカラダで調べた研究はない...】今回は、前回の予告通り、「果食生活」を何年も続けて、実際に病気知らずで健康に生きていらっしゃる、日本人男性をご紹介します...「世間ではフルーツは甘いから食べ過ぎに注意しましょうと言いますが、でも人間のカラダでちゃ
人間は果食動物である(パート②) 2022.09.06 【さらなる果食の根拠】以前お伝えした↓は、憶えていますでしょうか?人間は基本的に果食動物であり、草食でもあると。その根拠として...・人間は、人間と遺伝子が99%同じで果食動物のチンパンジーや猿とほぼ同じ歯をしている・腸の長さもチンパンジーと同じで10m
消化負担の少ない「果物の食べ合わせ」 2022.08.23 【お家ではベストの食べ合わせを!】今回は、「果物のベストな食べ合わせ」をお伝えします。以前、「果物の正しい食べ方」でお伝えしましたが...基本的には果物は単体で食べるほうが消化の負担は少ないです。(伝えたと思いますが...)でも、時に複数食べたい時もあり
ガンの予防(改善)に最強に効く飲み物! 2022.08.20 コロナより20倍怖い!?多くの方がコロナ感染を恐れているわけですが、死亡者数で判断すれば、わたしはガンのほうがよっぽど怖いです。コロナで無くなった方、”3年間トータル”で4万人。ガンで亡くなる方、”毎年”30万人です。(年々増加し2003年から毎年30万人超えてます)コ
発表!酵素たっぷりランキング!(栄養素別) 2022.08.16 消化負担をコントロール!今回はタイトルの通り、「酵素をたっぷり含む食材のランキング」をご紹介します。「生もの」や「発酵食品」であれば、どんな食材でも酵素を含みます。ですが、それぞれの食材で含んでいる酵素の種類が異なるのですね。「○○はたんぱく質分解酵素を一番多く含んでい
「クエン酸」のすごい健康効果 2022.08.13 「クエン酸」はズバ抜けてます...「お酢はカラダに良い」「医者も絶賛しているレモン」お酢やレモンがカラダに良いことは、ご存じだと思います。では、お酢やレモンのどんな成分がカラダにいいのか?というと「クエン酸」。他にも他にも様々な成分によって健康効果で出て
人間は「果食動物」である! 2022.07.12 果物で病気が治る!?...以前にも少しお話ししましたが、基本的に「人間は果物を中心に食べて生きてきた動物である」ということ。だから、肉や魚より「果物を多く食べること」が非常に重要。さらに言えば野菜よりも果物を多く摂るべきなのです。実際、果物中心の食生活にすること
「ごはん」の代用になる炭水化物とは? 2022.06.04 「主食はごはん」というのは飽きませんか?以前、「小麦はアレルギーや脳への懸念があるので避けて下さい」とお伝えしました。ですが、そうなると献立の主食で考えた場合、「麺類は駄目」「パンは駄目」となってしまいます。要は食事で摂る炭水化物は「米・ごはん(できれば玄米)」に限定さ
「酵素献立」に必要な料理と食品はこれ! 2022.04.19 献立は「おかず」云々より「〇〇」1つお聞きします...「献立」を考える時、どんなことを重視しますか?献立の基本的な構成は、主食1品・汁物1品・主菜1品・副菜1~3品というのが一般的的ですよね。で、普段、多くの方が献立で一番に考えることは、「おかずをどんな料理にしよう」と