★瑞々しい!セロリの胡麻みそ漬け

【野菜の水分で美味しく仕上げる!】

今回の酵素料理は、セロリと味噌で作れる簡単一品です!

「セロリ」と言えばサラダで食べるイメージが強い…

でも私、居酒屋に勤めた時に、

「セロリってこんな料理にできるんだ!」

と学んだ一品が「セロリの酒粕漬け」でした。

これが、めちゃ旨い。

すごく酒の肴になるんですね。

お客さんにもおかわり注文頂くほど好評でした。

私、あまりセロリは好きなほうではなかったんですが、この料理を食べてからはちょっと好きになりましたね。

そんなわけで、「セロリの酒粕漬け」をお伝えします…

と思ったのですが、

わざわざこの料理のためだけに酒粕を買うとどうしても残ってしまうので、おすすめしにくい。

そこで、思いついたのが「味噌漬け」。

これなら、お家にある味噌で簡単に作れます。

ということで、今回ご紹介するのは、

『セロリの胡麻みそ漬け』

味噌に「はちみつ」「すり胡麻」を混ぜ、濃い味の【漬け味噌】を作り、一口サイズに切ったセロリと混ぜて一晩寝かせる。

これだけで美味しい酒の肴になる「酵素料理」ができます。

漬け味噌の濃厚な旨味と甘味…
すり胡麻の隠れたコクがセロリの瑞々しさを引き立てて旨い!

酒粕で作るよりも食べやすいです。

で、使う味噌はできれば甘みの強い「麦みそ」がおすすめ。

他の味噌は塩気が強く、仕上がりが塩辛くなりやすいので。

※「白みそ」は甘過ぎますし、含まれる添加物が多い。

この料理、一晩寝かせるところがポイントで、

味噌の塩気でセロリから水分がたっぷり出て、濃い漬け味噌がほど良い味になってセロリに滲み込む…

水分が丁度いい味加減にしてくれるのですね。

こういった野菜の水分を利用して適度な味加減にする調理法は、味噌やしょう油の味付けが一番合いますね。

そして、胡瓜など水分が多い野菜が最適ということ。

まずはセロリで試してみて下さい!

★レシピ
【材料】 分量 備考
セロリ 1本(150g)  
一味唐辛子(粉末) 少々  
【漬け味噌】 分量 備考
味噌(麦みそ) 50g  
はちみつ 10g ※または「甜菜糖(10g)」
すり胡麻 大さじ1杯強  
1、【漬け味噌】を作ります。

ボウルに味噌(50g)、はちみつ(10g)、すり胡麻(大1強)を入れます。
2、しっかり混ぜ合わせたら出来上がり。

※甜菜糖を使った場合、溶けにくいので念入りに混ぜる。
3、セロリ(150g)は、太い茎から細い茎と葉を切り取ります。

※細い茎と葉は刻んでスープなどに使う。
4、太い茎の外側の皮をピーラーで剥きます。

※内側は剥かなくてOK。
5、3cmの長さ、1cm幅の大きさで斜めに切ります。
6、【漬け味噌】と混ぜます。
7、タッパなどに移し変え、一晩寝かします。
8、一晩寝かせるとセロリから水分が出て味噌がやわらかくなりますが、

【漬け味噌】の味が濃いので丁度いい味加減になります。
9、小鉢に小高く盛って、一味唐辛子(少々)をふって完成です。

漬け味噌を作って、セロリと混ぜ、一晩寝かせるだけ!

セロリの瑞々しさと味噌の旨味が楽しめる酵素料理です。

是非、作ってみて下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★ズッキーニとじゃが芋のガーリックオイル和え

  2. ★かぶと焼き油揚げのキムチ和え

  3. ★はちみつ味噌

  4. ★レンコンとアボカドの胡麻マヨサラダ

  5. ★セロリの胡麻しょう油和え

  6. ★りんご&梨&キウイ+ブロッコリーの甘味系スムージー

  7. ★いんげん豆と平茸の梅カツオ和え

★食の健康知識

  1. 遺伝子組み換え【1】「必ず遺伝子組み換え食品を食べている!」と断言できる理由

  2. 電子レンジの脅威【パート2】

  3. 小麦の本当の怖さ

  4. 化粧品が老化の原因!?

  5. 16時間空腹ダイエット健康法

  6. こんなミネラルウォーターが危ない!

  7. 「グリホサート」パート2

TOP