「重曹クエン酸水」でガンが消えた!

【飲むだけ健康法】

健幸もぐもぐ瓦では、様々な健康法をお伝えしてきましたが、

その中でも何かを「飲む」という方法は簡単で取り組みやすいですよね。

これまでお伝えしたのはケイ素・クエン酸・水素など、どれも水に混ぜたりするだけ。

そういった「飲むだけ」の健康法に使加えて頂きたいのが、これ…

「重曹水」

水に重曹を溶かしたものですね。

「え~ッ!重曹って掃除で使うやつじゃないの?」
「それを飲む!?」

と驚くかもしれませんが、これがめちゃくちゃ体に良いのです。

もしかしたら、すでにご存じかもしれません。

現にガンや糖尿病が治ったり、生理痛やアレルギーが改善したという方もいます。

ということで今回は、

重曹水を飲むことで得られる効果や飲み方、おすすめの重曹など、

「重曹水の健康法」をお伝えしていきます。

「重曹」って何?

そもそも「重曹(じゅうそう)」って何ですか?

というと「炭酸水素ナトリウム」という物質です。

要は重曹を溶かした水は「炭酸水」。

料理でも「硬い食材をやわらかくするため」に煮物などで使うことがありますが、

そういったことも考えると飲んでも大丈夫な気がしますよね。

実際、適切な量であればカラダに害はありません。

健幸もぐもぐ瓦版に参加の方はご年配の方が多いので、

「重曹が炭酸であることくらい知ってるよ」

と言われてしまいそうですが、

その効能は?と聞かれるとはっきり答えるのは難しいのではないかと思います。

なので、実際「重曹水」を飲むとどんな効果があるのか?をお伝えします…

血液をアルカリ性に傾けてくれる!

重曹の最大の効果と言ってもいいと思いますが、

体液…要は血液・リンパ液などを「弱アルカリ性に傾けてくれる」のです。

以前もお伝えしましたが、人間は体液が酸性に傾くと病気になりやすくなります。

なぜなら、免疫力が低下するから。

頭痛・不眠・低血圧になるといった症状が出たり…

逆にアルカリ性に傾くとカラダは正常に活動します。(アルカリ性に傾き過ぎると痺れ・痙攣などが起きます)

なので、カラダは「弱アルカリ性(pH7.35~7.45)」の「中性」にしようとする。

で、実は「炭酸水素ナトリウム」はカラダの中にも存在していて、酸性から中性に戻そうとする時に使われるのですね。

要は「重曹水」を飲むことで、その作用が強化される。

私たちは知らず知らずのうちに酸性食品をたくさん食べてますから、思っている以上にカラダの酸性化が進んでいて、それが原因の1つとなって病気になるわけです。

「重曹水」の飲めば、カラダの酸性化を食い止め、「弱アルカリ性(pH7.35~7.45)」の状態を維持できる、

根本的には免疫が強化され、病気を防ぐことができるということですね。

※ちなみに体内に入った時に酸性となる食品は…

肉類・魚介類・卵・乳製品・穀類・砂糖。

アルカリ性食品は…大豆製品・野菜・果物・海藻・きのこです。

要は酵素食を心がければ、酸性食品を食べることが自然と少なくなるということですね。

疲労回復

重曹は水に溶かすと「重炭酸イオン」と「ナトリウムイオン」に分解されます。

で、重炭酸イオンはマイナスの性質があるので、体内のプラス性質の「水素イオン」と結合…

水素イオンは疲労の元ですから、汗や尿で排出されて、

「疲労回復」になるわけです。

ただ、運動不足などあまり汗を流すことがなかったり、食生活の悪さで代謝が下がると体内の疲労の元、水素イオンが残ってしまう。

なので、お風呂にしっかり浸かったり、軽い運動でかまわないのでウォーキングなどをやることも大事です。

胃の改善

重曹は先にも言いましたように中和作用を起こしてくれますから、

胃酸の働きを抑える効果もあります。

胃酸過多で胃が痛んだり、ストレスなどで胃痛の症状がある場合は、空腹時に「重曹水」を飲めば、かなり症状が緩和します。

ただ、食後に飲むと胃酸が弱まり、消化が不十分になるので、できるだけ空腹時に飲むことをおすすめします。

※胃痛をすぐに柔ら難い時などはその時に飲んでOKです。

二日酔いに効くこともあるようです。

便秘解消

重曹水を飲むと消化器官で二酸化炭素が発生します。

これによって腸が刺激され、便秘解消に繋がるといわれています。

その効果からダイエットにもなるようですが、「痩せる」大きな効果は期待しない方が良いと思います。

「重曹水」の注意点

重曹水を飲めば、アルカリ性に傾ける、疲労回復、胃の改善、便秘解消…

さらには、末期ガンだった方のガンが縮小した、糖尿病が改善したなど様々な効果が出ているわけですが、

やはり、ただ飲めばいいというわけでは無いです。

3つの注意点があります。

【1、水に溶かして飲む。お湯は駄目】
湯に溶かすと強い副作用が出るようです。
また、冷たい水のほうが重曹の成分が壊れにくいので。

【2、クエン酸と混ぜる】
クエン酸と混ぜることでさらに効果が高まります。
疲労回復に関してはクエン酸の効果のほうが高いと思います。

【3、1回3g以下が目安】
一度に大量に飲むと下痢になるなどの副作用が出ることがあったり、重曹は塩(ナトリウム)ですから大量に摂ると塩分過多になりますからね。
ティースプーン1杯(3g)を目安に150cc~200ccの冷たい水に溶かして、1日2~3回飲んで下さい。
飲むタイミングはできるだけ食間。食後は消化の妨げになるので。

飲むべき重曹はこれ!

重曹の種類は大まかに3つに分かれます。

薬用・食用・工業用の3種類

わざわざ、いうことではないと思いますが、どれを選ぶべきか分かりますよね?

もちろん「食用」。

その中でも天然のものを選んで下さい。

こういったものは「国産」が良さそうに思いますが、重曹に関しては外国産のほうが良いようです。

おすすめはこちら↓です。

⇒天然 重曹 (1kg)NICHIGA(ニチガ)

⇒無水 クエン酸 (1kg)NICHIGA(ニチガ)

※クエン酸は”無水”が純度が高いです。

最後に

いかがでしたか?

病気の原因の1つはカラダが酸性に傾いていること…

それを「弱アルカリ性」に調節してくれるのが「重曹」です。

胃の改善、便秘解消にもなりますが、その効果が一番価値があると言っていいと思います。

重曹水は、クエン酸と混ぜて「重曹クエン酸水」で飲んで下さい。

効果を感じている方が非常に多いのでおすすめです!

以下の動画も参考になると思います!。

【「重曹クエン酸水」でガンが改善!】:

今回のおすすめ酵素料理

今回の酵素料理は、どんな料理にも合う、

『酵素たっぷり!和風タルタルソース』を伝授!

キノコたっぷり!

おそらく、こんなタルタルソースは初めてだと思いますよ。

画像↓をクリック!してレシピページへ。

★『酵素たっぷり!和風タルタルソース』

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★はちみつ味噌

  2. ★【ミキサー不要】酸っぱい系スムージー

  3. ★お好み焼き風サラダ

  4. ★長いも短冊の和風フレッシュトマトソースかけ

  5. ★ゴーヤーと茗荷の梅カツオ和え

  6. ★長芋とやわらか昆布の甘麹酢和え

  7. ★酵素活性!白菜とツナの塩だれ炒め

★食の健康知識

  1. 最強食材!「にんにく」

  2. 不思議療法「ホメオパシー」(その1)

  3. 果物で乳がんのリスクが下がる!?

  4. 消化負担の少ない「果物の食べ合わせ」

  5. みんな気付かない「舌」の麻痺…

  6. 「ごはん」の代用になる炭水化物とは?

  7. 「酵素献立」に必要な料理と食品はこれ!

TOP