★マッシュルーム酵素タルタルソース

【どんな料理にも合う和風タルタルソース】

今回は「酵素たっぷり!タルタルソース」をご紹介します。

これまでに様々なドレッシングソースをお伝えしましたが、

どれも生の野菜などを使い、酵素たっぷりにしたものばかり。

それって「タルタルソースもアレンジできるな」と思ったわけです。

タルタルソースは元々ピクルスや玉ねぎなど酵素を含んだ食材を使ってますから、そこを代えるだけで簡単にアレンジできますよね。

で、考え付いたのが、これ…

「マッシュルームタルタルソース」

玉ねぎの代わりに長ネギを使い、マッシュルームは細かく刻んで、マヨネーズと混ぜるだけ。

カツオ節と濃口しょう油を少量加えて和風にアレンジ。

どんな料理にも合う「酵素たっぷり!タルタルソース」に仕上がってます。

マッシュルームの旨味を感じた後にカツオ風味がふわっと感じる…

定番のタルタルソースとは違った美味しさを楽しめます!

★レシピ
【材料】(4~5人前) 分量 備考
ホワイトマッシュルーム(中) 3コ(50g)  
長ねぎ(小) 1/2本(50g)  
大葉(大) 2枚  
1つまみ  
マヨネーズ 70g  
粉カツオ節 小さじ2杯  
小さじ1杯  
濃口しょう油 小さじ1/2杯  
1、長ねぎ(1/2本)は、みじん切りにします。

※粗みじんのやり方は⇒こちら
2、ボウルに入れ、塩(1つまみ)を加えて混ぜておきます。

※10分おく。
3、大葉(2枚)もみじん切りにします。

※千切りにして、横向きで細かく刻む。
4、マッシュルームはキッチンペーパーでこすって、石づきを取ります。
5、粗いみじん切りにします。

※1mm幅で薄切り、千切りにした後、横向きで細かく刻む。
6、長ねぎは、キッチンペーパーで水分をしっかり吸い取ります。
7、ボウルにマッシュルーム・長ねぎ・マヨネーズ(70g)・粉カツオ節
(小2)・酢(小1)・濃口しょう油(小1/2)を入れます。
8、刻み大葉も加えて、しっかり混ぜます。
9.混ざったら出来上がり!
10.タッパなどに移し変えて冷蔵保存します。

2週間ほど日持ちしますが、早めに使い切って下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

★カテゴリー

★おすすめレシピ

  1. ★小松菜のキムチマヨネーズ和え

  2. ★結び昆布と干し椎茸の生姜煮

  3. ★旨みと酸味の調和!カブと塩昆布の梅和え

  4. ★カリカリ牛蒡とレタスのサラダ

  5. ★おしゃれリンゴのきな粉風味

  6. ★ひきわり納豆の梅みそ和え

  7. ★人参の胡麻グラッセ

★食の健康知識

  1. 「ごはん」の代用になる炭水化物とは?

  2. 血糖値の上昇を抑える「食べ合わせ」

  3. 酵素が死を止めてくれる!

  4. カラダを冷やす食品

  5. 身近に忍び寄る「ゲノム編集食品」

  6. 「その【しょう油】安全ですか?」

  7. 【油①】「植物油と動物油の違いと健康面の注意点」

TOP