【定番とちょっと違う味で楽しめる!】
「〇〇のレタス包み」という料理…
もう「定番」と言っていいくらい、様々なレシピが出ていますよね。
今回は、そのレタス包みで、
「ナッツ風味!大豆そぼろのレタス包み」
をご紹介。
よくあるレシピは「そぼろ」を具に包む「レタス包み」。
今回はこのそぼろを「大豆」に変えました。
できるだけに肉は避けて、植物系の食材を食べるほうが良いですからね。
「ナッツ風味!大豆そぼろのレタス包み」
は、大豆とゴボウ人参をササっと炒めて醤油&みりんでちょっと濃い目に味付け…
仕上げにミックスナッツを加えて風味が増す。
これをシャキシャキっとさせたレタスに包んでパクっと食べて頂きたい!
肉のそぼろとは違う、ちょっとあっさりの味。
レタスのシャキッと食感も美味しさを引き立てますね。
★レシピ
【材料】(1~2人前)
レタス…大2枚
サニーレタス…大1枚
【ナッツ大豆そぼろ】
ゆで大豆…50g(1/3P)
人参…1/5本(20g)
牛蒡…1/6本(20g)
ナッツ…大さじ1杯
濃口しょう油…大さじ1杯(15cc)
みりん…大さじ1杯と1/2杯(23cc)
油…小さじ1杯(5cc)





フライパンを強火にかけ、油(小1)を敷き、30秒熱したら弱火に。
人参を入れて炒めます。





2等分にちぎったレタスと4等分にちぎったサニーレタスを重ね(サニーレタスが上)、
大きめの平皿(奥側)に4つ並べます。
手前に(9、)をのせ、小スプーンを添えて完成です。(飾りで大豆そぼろにナッツをふってあります)

シャキッとレタスとヘルシー大豆そぼろの旨味でさっぱり食べて頂けます。
是非、作ってみて下さい。
コメント